
あきらめるのはまだ全然早いです。
未経験分野にチャレンジしたとしても、年収が上がることがあります。
未経験でも採用してもらえる方法【ポテンシャル採用】についてお話します。
ここから体験談です。
商社をやめて、
メーカーに転職した私は営業の経験を経てマーケティングの部署に異動できました。
ただ、私には自分のキャリアアップのために、なんとしてでも「商品開発」の経験が必要でした。
まだキャリアアップは道半ばだった
確かにマーケティング部の配属によって得たかったキャリアは手に入れられた気がしました。
ここでマーケティングの話は割愛しますが、ざっくり分けると以下のような機能に分けられます。
調査・商品開発・コミュニケーション(CM作ったり、サイトつくったりPRしたり)・販売促進(営業など)
全部重要なのですが、
コミュニケーションでずっこけるとどんなに商品が良くても売れない。
逆にコミュニケーションが良ければ、商品がイマイチでも売れる。
私がやりたかったことは「商品開発」のはずなんですが、
マーケティングで実際にやっていたのはコミュニケーション。
そして、すっかりコミュニケーションの奥深さや面白さにハマリました。
商品開発がやりたかったことすら頭の中で消えかけていました。
ここでふと思ったんです。
もし商品開発部分が経験出来たら包括的にマーケティングができるようになるのでは?

と。
やはり商品開発のキャリアを身に着けて
幅広く専門的な知識を持っているマーケッターになったら、
自分の市場価値はもっともっと上がる、と。
未経験分野でも自分を必要としている会社はある
いざ転職活動を始めました。
商品開発を主にやる「プロダクトマネージャー」や
ブランドを統括する「ブランドマネージャー」のようなポジションを中心に
エントリーしました。
現実は甘くない。
「商品開発の経験ないんですね。ちょっと難しいかな。
変わりにデジタルマーケティングもポジション空いてるからそっちはどうですか?」
という会社が多く、
未経験分野だと採用してくれる会社は存在しないのか、と思った時。
A社「当初はXXのブランドマネージャー募集してたけど、
YYのアシスタントブランドマネージャーで商品開発経験してみますか?」
B社「商品開発の経験なくても、ぐーあゆさんなら何とかなりそうですね」
C社「今までのキャリアと少し違うかもしれないけど、新たなチャレンジうちでしてください」
そして3社とも年収アップの希望をかなえた条件での提示でした。
つまり、今までやってきたことって決して無駄ではない。
経験がバラバラだったとしても、募集要件を満たしていない部分があっても
【ポテンシャル採用】というものがあるんだ…!
ちなみに、ポテンシャル採用とは何かはこちらの
「ポテンシャル採用とは?企業側の視点を理解してキャリアアップを目指そう」の記事で解説しています。
-
-
参考ポテンシャル採用とは?企業側の視点を理解してキャリアアップを目指そう
続きを見る
ポテンシャル採用をしてくれる会社を探すには
私がポテンシャル採用をしてくれる会社に出会えたのは、
ずばり転職リクルーターのおかげです。
転職リクルーターはあなたのキャリアを初回の面談でしっかり把握します。
そのうえで、「やりたいこと」「できること」をしっかり見抜いたうえで、案件を提示してくれます。
また、エントリーする時に経験が足りないと判断する部分を
募集企業の人事に対してフォローしてくれます。
一方リクルーターを通さない場合、企業に直接応募して、
職務経歴書や履歴書(+企業によってはエントリーシート)で
人事部は判断します。
そのため経験がなければ普通書類で落とされてしまいます。
しかしリクルーターの場合、エントリー時にフォローアップしてくれることが多く、
たとえば私の場合、
「この応募者は商品開発の経験はありませんが、
デジタルマーケティングの素地を作りました。
つまり、0からでも切り開く能力のある人です。
しかも御社はこれからデジタルマーケティングも強化しようとしていますよね。
世の中商品開発の経験がある人は多くいますが、
デジタルマーケティングの経験がある人は多くありません。
つまりこの応募者は商品開発の経験を積んだら
包括的にマーケティングができるようになりますよ」
と。

と思うかもしれませんが、先ほど書いたように、
普通書類で落ちてしまうので、面接までたどり着けません。
面接までたどり着けなければアピールできないことも
転職エージェントが人事部に対してフォローアップしてくれるのです。
面接でしっかりとアピールするチャンスを与えてもらえるのです。
転職エージェントを通じると、
【ポテンシャル採用】をしている企業はもちろん、
書類審査なしで面接確約の企業などの紹介、
あなたのプロフィールを匿名で見た企業から直接オファーが届く【直接スカウト】
などがあります。
ポテンシャル採用をねらうなら、面接確約企業を得意とするエージェントや
企業からのスカウト機能があるエージェントを活用することをおすすめします。